よき人々の系譜

  • 登場人物
  • 著者紹介
  • トップページへ戻る

司馬光 1019-1086

Sima Guang

■司馬光のプロフィール

司馬光は、11世紀後半の中国の北宋で活躍した政治家・歴史家。中国史において、司馬遷の『史書』と並ぶ代表的な歴史書『資治通鑑』を編纂したことで知られる。
彼の生活信条は「誠実であること」であった。信条通り「人となりは清徳直道であったので、その名は天下に重んじられた」と言われる。現代中国でも、誠実な人柄から人気が高い。日本でも20世紀前半の多くの偉人伝に名を連ねていた。
『よき人々の系譜』より)

■司馬光の略歴

1019年 光州光山県(現河南省光山県)で生まれる。
1038年 科挙試験合格。華州判官に着任。
1039年 官職を離れて速水郷にて喪に服す。
1044年 滑州判官に着任。
1049年 館閣校勘・同知太常礼院就任。
1061年 同知諫院就任。
1062年 知諫院・天章閣待制・兼侍講就任。
1064年 『歴年図』執筆。
1066年 『通志』8巻を書き上げる。「歴代君臣事迹」編集開始。
1067年 翰林学士・兼侍講就任。
1071年 権判西京留守司御史台就任。洛陽に転任して編集作業開始。
1084年 『資治通鑑』全294巻、『考異』『目録』各30巻完成。
1085年 副宰相就任。
1086年 『稽古録』20巻完成。宰相に就任。66歳で死去。

■司馬光の考えと結果

(考え)常に自分に誠実であることを貫く。
(結果)皇帝から庶民に到るまで、多くの人の信頼を得る。
自分のやりたい歴史研究だけでなく、宰相まで任された。

■司馬光のネットワーク

○心動かされた人々・系譜

○同時代の関連する人々

王安石、龐籍、神宗、宣仁太后

○生活

国家のことを思案する時は、たとえ自宅でも官服を着て端座した。
寝ているときでも思いつけばおもむろにそうするものだから、妻はしばらくこの行動に困惑した。

■司馬光の参考文献

木田知生『中国歴史人物選 第6巻 司馬光とその時代』(白帝社、1994)
(戦後出版された数少ない司馬光の伝記書)
新品―amazonその他のオンライン書店を調べる
実店舗―その他の書店を調べる

鍾清漢『孔子から孫文まで 人物50人で読む「中国の思想」』(PHP社、2005)
(司馬光の生涯、生活について短くまとめて紹介している)
新品―amazonその他のオンライン書店を調べる
実店舗―その他の書店を調べる

阿部祐太『よき人々の系譜』(阿部出版)
新品―amazon阿部出版その他のオンライン書店を調べる

■司馬光の著作

竹内照夫『資治通鑑』(明徳出版、1971)
(資治通鑑のダイジェスト版)
新品―amazonその他のオンライン書店を調べる
古書―日本の古本屋・その他のオンライン書店を調べる
実店舗―その他の書店を調べる